9月の16日にシンボルアートミーティングがありました!
私黒髪メイドも参加させていただきまして、前回のSAMからの新作を発表。後にミニゲームなどなど。今回も楽しませていただきました♪
そして、9月の宿題SAのお題が『お月見』でして
私黒髪メイドも用意させていただきました!
それがこちらです♪
白猫プロジェクトのキャラ、ツキミ・ヨゾラです!
おいでませー♪って発言が有名かな・・・?
CVはマトイちゃんと同じ。佐藤聡美さんですよー♪
編集画面、発言画面ではこんな感じ
純粋な使い道は限られますけど・・・白猫ファンの方、気になる方、とりあえずお部屋に欲しい方。ダウンロードしてみてはいかがでしょうか♪
画像クリックでDLサイトへジャンプします!
2016年10月2日日曜日
2016年9月11日日曜日
2016年9月4日日曜日
お知らせ。
どうも!絶賛引きニークズの黒髪メイドですーw
いやはや今となっては化石となってしまっている本ブログ。
最近はアニメキャラなどのSA制作や。お友達からのお願い。またはSAMへの参加もちょいちょいさせていただいております♪
と。様々な変化がありまして・・・本ブログも変化させなくてはなと考えております。
とゆことで、今までは日記のような感覚でちょいちょいと記事を更新していましたけれど。それらを一旦。終了と、させていただこうと思いますーw
というのもですね・・・最近(?)SAのDLサイトを併設しまして。
それに伴った。あ、このSA欲しいかも―♪・・・・でも・・・どれだ・・?w
というのがおそらくあると思われますのでw
SA画像からのDLリンクをまとめるサイトに変更しようと思います!!w
DLリンクに関しましてはタブのSAダウンロードにまとめていきますのでよろしくお願いします!
今までありがとうございました♪
また変化があった時に。日記でも書こうかな??w
また、ツイッターの方ではですね、私の新作SAがURL付きでながれますので、気になった方はぜひともチェックしてみてください!
いやはや今となっては化石となってしまっている本ブログ。
最近はアニメキャラなどのSA制作や。お友達からのお願い。またはSAMへの参加もちょいちょいさせていただいております♪
と。様々な変化がありまして・・・本ブログも変化させなくてはなと考えております。
とゆことで、今までは日記のような感覚でちょいちょいと記事を更新していましたけれど。それらを一旦。終了と、させていただこうと思いますーw
というのもですね・・・最近(?)SAのDLサイトを併設しまして。
それに伴った。あ、このSA欲しいかも―♪・・・・でも・・・どれだ・・?w
というのがおそらくあると思われますのでw
SA画像からのDLリンクをまとめるサイトに変更しようと思います!!w
DLリンクに関しましてはタブのSAダウンロードにまとめていきますのでよろしくお願いします!
今までありがとうございました♪
また変化があった時に。日記でも書こうかな??w
また、ツイッターの方ではですね、私の新作SAがURL付きでながれますので、気になった方はぜひともチェックしてみてください!
2016年5月22日日曜日
シンボルアートとは・・・・・・
シンボルアートとは。225までの欠片を組み合わせ、想いを表現するものである・・・。
いわば、シンボルアートとは 作者そのものを表していると言っても過言ではないのであろう。
この世界に数多のイラストレーターが存在しているように。シンボルアート製作者もまた同じ。
それらは決して同じではなく。それぞれの人の個性がありありと出ているものである。
・・・・・・・とても素晴らしい。
とゆことで、ツイッターには出てましたけどw新作発表しまーす!(
あ。注意点としましては・・・・・・・・
百合系です。
苦手な方は是日ブラウザのホームボタンや戻るボタン等で回避してください!ww
OKですか?w
ここまで来ているということはOKな方なのでしょう!
ではまいります!!
こちら、フレ様のルイナさんと私。私が肩に寄り添って甘えている構図ですねww
2人ものだと単純計算225の半分しか使えませんw
私パーツの節約が苦手なので、大体は満足いかずにパーツカンストをするのですが。
これはなんとか満足いく仕上がりにはなりました♪
RINAヘアーのグラデ、泣きぼくろ、また肩の色味(ちょっと濃い肌色を混ぜている)等にも着目していただけると私は喜びます(*'ω'*)
次はですね・・・
こちら、フレ様の月輝(ルキ)様と私。(私多いな!!www)私がキスされてる構図ですねww
マリオンヘアーって、思っていたより難しいですね・・・w
どこから縛ってるんだwww(; ・`д・´)ってw悩みましたw
やはり目の描写が少なくなればパーツを多少は抑えられますねww
私は
上まつ毛 2
目尻まつげ隠しパーツ 1~2
目尻まつげ 1
目光小 1
目光大 1
目グラデ 1
黒目 1
目ベース 1
白目 1
白目輪郭 1 ←ほぼ見えないですがwww
以上が片目のパーツ数となりますので・・・
11~12を片目で消費することになりますww
ちなみに目を閉じていれば上まつ毛のパーツ数で解決!
うん。目閉じさせちゃいますよね(
ちなみに先ほどのリストはパーツの並び順になってます♪
参考にはならないかもですがw一応そういう順番になってるんだなーと知ってもらえればw
というわけで、冒頭でなんだか詩的でわけのわからない事を言ってましたけど・・・・・
(いわば、シンボルアートとは 作者そのものを表していると言っても過言ではないのであろう。)
・・・・・・はい、作者である私の百合趣味がばれましたねこれ(
次は百合じゃないのつくろーっと(焦
以上!黒髪メイドがお送りしました(*´▽`*)
いわば、シンボルアートとは 作者そのものを表していると言っても過言ではないのであろう。
この世界に数多のイラストレーターが存在しているように。シンボルアート製作者もまた同じ。
それらは決して同じではなく。それぞれの人の個性がありありと出ているものである。
・・・・・・・とても素晴らしい。
とゆことで、ツイッターには出てましたけどw新作発表しまーす!(
あ。注意点としましては・・・・・・・・
百合系です。
苦手な方は是日ブラウザのホームボタンや戻るボタン等で回避してください!ww
OKですか?w
ここまで来ているということはOKな方なのでしょう!
ではまいります!!
こちら、フレ様のルイナさんと私。私が肩に寄り添って甘えている構図ですねww
2人ものだと単純計算225の半分しか使えませんw
私パーツの節約が苦手なので、大体は満足いかずにパーツカンストをするのですが。
これはなんとか満足いく仕上がりにはなりました♪
RINAヘアーのグラデ、泣きぼくろ、また肩の色味(ちょっと濃い肌色を混ぜている)等にも着目していただけると私は喜びます(*'ω'*)
次はですね・・・
こちら、フレ様の月輝(ルキ)様と私。(私多いな!!www)私がキスされてる構図ですねww
マリオンヘアーって、思っていたより難しいですね・・・w
どこから縛ってるんだwww(; ・`д・´)ってw悩みましたw
やはり目の描写が少なくなればパーツを多少は抑えられますねww
私は
上まつ毛 2
目尻まつげ隠しパーツ 1~2
目尻まつげ 1
目光小 1
目光大 1
目グラデ 1
黒目 1
目ベース 1
白目 1
白目輪郭 1 ←ほぼ見えないですがwww
以上が片目のパーツ数となりますので・・・
11~12を片目で消費することになりますww
ちなみに目を閉じていれば上まつ毛のパーツ数で解決!
うん。目閉じさせちゃいますよね(
ちなみに先ほどのリストはパーツの並び順になってます♪
参考にはならないかもですがw一応そういう順番になってるんだなーと知ってもらえればw
というわけで、冒頭でなんだか詩的でわけのわからない事を言ってましたけど・・・・・
(いわば、シンボルアートとは 作者そのものを表していると言っても過言ではないのであろう。)
・・・・・・はい、作者である私の百合趣味がばれましたねこれ(
次は百合じゃないのつくろーっと(焦
以上!黒髪メイドがお送りしました(*´▽`*)
2016年5月3日火曜日
GWちうのフレ様SA紹介なのだ!!(バカボンみたいなタイトルww
皆さま、連休満喫しておりますか??
私は・・・まぁ連休だからといって特に何もやることがありません^q^
さーて、本日もため込んでいたSAをどんどん紹介しますよー!!
(ため込みすぎて制作日と紹介日が逆転してもうどれ紹介したか覚えてない^q^
まずはー・・・これ♪
フレ様の綾瀬様です!
見てわかると思いますが、イオのキャラでプレイしている方です( *´艸`)
デューマンの目はなかなか特殊な目なので再現に苦労しますね・・・w
また、肌もいつもより薄い色を選ばなければならないというところも苦労しますww
綾瀬様はちょこっといたずらっ気があるので。そんな表情をSAにて再現できるよう頑張りました!!
さて、次はー・・・これかな♪
たびたび紹介しているフレ様のVell様です!
毎度のことながら、Vell様の大人な雰囲気をできうる限り再現しました!
イヤリングなどの細かなアクセにも注目いただけると嬉しいです(*'▽')
お次はこちら!!
またまたVell様ですねー( *´艸`)
一応最新作ですww上記2枚は・・・まぁ結構前のだったりして(;´∀`)
さてさて!w制作した日付的に仕方がないとは思うのですが・・・上のVell様よりこっちのほうが断然再現できていると我ながら思います(
アクセはキャスケット帽をかぶっているかの違いでしょうか・・・
あと、目の色を変えた!とのことなので青になっております(*´▽`*)
春頃(5月くらい)をイメージしたのでさわやかな緑色の背景にしました!
(ちょっと綾瀬様のと似てるけど・・・いいよね!春だし!)
さてさて。。。最近はSA制作欲がガクッと落ち気味ですw
というのもあるいみ設定6のせいでしょうかw
私、いつもSURFACE PRO3でSAを制作しているのですw
というのは、スペック重視のPCだとモニターの色をちょいとカスタムしていて。SAを制作するときにはちょこっとばかし色調整の相性がよろしくないのですww
私は、制作後に色バランスを確認するために。SURFACE。PSVITA。ゲーミングPCの3つでログインしてSAを見直しているのですが。
ゲーミングPCで見たときの色とSURFACE、PSVITAで見たときの色でかなり差があったりしたので。
プレイする媒体に変化がない(モニターの設定などに影響されない)PSVITAで見た際の色で調整していますw
SURFACEだと、その色とほとんどばらつきがないため。また、私の所有しているPCでは一番ログインしやすい機器のため。SURFACEで制作していると・・・
さて、ちょっと脱線しましたが。なぜ設定6が原因かというと・・・・・もうわかりますよね・・・?
設定6で楽しみたいじゃない(´・ω・`)
SURFACEだと、一応動くのですが。
なにぶんグラフィックボードが搭載されておらず、内臓のCPUでなんとかグラボの役割を補っている状況ですw
なので。あまり高負荷をかけられないのですw
設定2の簡易シェーダが限界ですね・・・wこれ以上は無理(;´∀`)
というわけで、結果的にSAが滞ると・・・wただの言い訳ねこれww
い、以上!黒髪メイドがお送りしました!w
私は・・・まぁ連休だからといって特に何もやることがありません^q^
さーて、本日もため込んでいたSAをどんどん紹介しますよー!!
(ため込みすぎて制作日と紹介日が逆転してもうどれ紹介したか覚えてない^q^
まずはー・・・これ♪
フレ様の綾瀬様です!
見てわかると思いますが、イオのキャラでプレイしている方です( *´艸`)
デューマンの目はなかなか特殊な目なので再現に苦労しますね・・・w
また、肌もいつもより薄い色を選ばなければならないというところも苦労しますww
綾瀬様はちょこっといたずらっ気があるので。そんな表情をSAにて再現できるよう頑張りました!!
さて、次はー・・・これかな♪
たびたび紹介しているフレ様のVell様です!
毎度のことながら、Vell様の大人な雰囲気をできうる限り再現しました!
イヤリングなどの細かなアクセにも注目いただけると嬉しいです(*'▽')
お次はこちら!!
またまたVell様ですねー( *´艸`)
一応最新作ですww上記2枚は・・・まぁ結構前のだったりして(;´∀`)
さてさて!w制作した日付的に仕方がないとは思うのですが・・・上のVell様よりこっちのほうが断然再現できていると我ながら思います(
アクセはキャスケット帽をかぶっているかの違いでしょうか・・・
あと、目の色を変えた!とのことなので青になっております(*´▽`*)
春頃(5月くらい)をイメージしたのでさわやかな緑色の背景にしました!
(ちょっと綾瀬様のと似てるけど・・・いいよね!春だし!)
さてさて。。。最近はSA制作欲がガクッと落ち気味ですw
というのもあるいみ設定6のせいでしょうかw
私、いつもSURFACE PRO3でSAを制作しているのですw
というのは、スペック重視のPCだとモニターの色をちょいとカスタムしていて。SAを制作するときにはちょこっとばかし色調整の相性がよろしくないのですww
私は、制作後に色バランスを確認するために。SURFACE。PSVITA。ゲーミングPCの3つでログインしてSAを見直しているのですが。
ゲーミングPCで見たときの色とSURFACE、PSVITAで見たときの色でかなり差があったりしたので。
プレイする媒体に変化がない(モニターの設定などに影響されない)PSVITAで見た際の色で調整していますw
SURFACEだと、その色とほとんどばらつきがないため。また、私の所有しているPCでは一番ログインしやすい機器のため。SURFACEで制作していると・・・
さて、ちょっと脱線しましたが。なぜ設定6が原因かというと・・・・・もうわかりますよね・・・?
設定6で楽しみたいじゃない(´・ω・`)
SURFACEだと、一応動くのですが。
なにぶんグラフィックボードが搭載されておらず、内臓のCPUでなんとかグラボの役割を補っている状況ですw
なので。あまり高負荷をかけられないのですw
設定2の簡易シェーダが限界ですね・・・wこれ以上は無理(;´∀`)
というわけで、結果的にSAが滞ると・・・wただの言い訳ねこれww
い、以上!黒髪メイドがお送りしました!w
2016年4月26日火曜日
一年に一度の・・・。
それは、この世界で初めて息をした日。
沢山の人に見守られ、命を懸け、新たな命が誕生した日。
それはとても素晴らしい日。
誰にでも存在する。歴史を刻む区切りとなる日。
だが、人は最期の日が近づくにつれ忌み嫌い。
歳はとりたくないと、口々につぶやく。
幼い頃は、早く大人になりたいとか。
将来は何になって、素敵な家庭を築くとか。
際限なき夢を募らせていたのに・・・
曇りなき2つのガラス玉は、この世界を皮肉なほど純粋に映し。
尽きない可能性へと駆けてゆく・・・
その2つのガラス玉は。時が経つにつれ傷つき、曇り。
いつしか純粋に映っていたこの世界を酷く汚れた形で映し出す。
今日は、終を刻む日・・・。
酷く不格好な氷を回し、すっかりと汚れたガラス玉は年季の入ったグラスを映し出す。
ふと、連絡が入る。
「すごく、大切な用事。 部屋に来て。」
重い腰を上げ、寂れたマイルームへ向かう・・・
「HAPPY BIRTHDAY!!」
乾いた破裂音が鳴り響く。
そう・・・今日は、歴史を刻む日。
あふれ出る涙は。
曇りなきガラス玉を、優しく濡らす。
皆、ありがとう・・・。
沢山の人に見守られ、命を懸け、新たな命が誕生した日。
それはとても素晴らしい日。
誰にでも存在する。歴史を刻む区切りとなる日。
だが、人は最期の日が近づくにつれ忌み嫌い。
歳はとりたくないと、口々につぶやく。
幼い頃は、早く大人になりたいとか。
将来は何になって、素敵な家庭を築くとか。
際限なき夢を募らせていたのに・・・
曇りなき2つのガラス玉は、この世界を皮肉なほど純粋に映し。
尽きない可能性へと駆けてゆく・・・
その2つのガラス玉は。時が経つにつれ傷つき、曇り。
いつしか純粋に映っていたこの世界を酷く汚れた形で映し出す。
今日は、終を刻む日・・・。
酷く不格好な氷を回し、すっかりと汚れたガラス玉は年季の入ったグラスを映し出す。
ふと、連絡が入る。
「すごく、大切な用事。 部屋に来て。」
重い腰を上げ、寂れたマイルームへ向かう・・・
「HAPPY BIRTHDAY!!」
乾いた破裂音が鳴り響く。
そう・・・今日は、歴史を刻む日。
あふれ出る涙は。
曇りなきガラス玉を、優しく濡らす。
皆、ありがとう・・・。
ということで!
4月24日。私黒髪メイドのお誕生日ということで、たくさんのフレ様に盛大なお誕生日会を開いていただきました!
正直、静かに一日を過ごそうとしていたのですw
それはもう冒頭の中二チックな詩みたいに。しみじみと感傷に触れながらウィスキー片手に(注 私ウィスキー飲めません^q^)っていうイメージ。
そんなところにサプライズでの会だったので。ものすごく驚きました(; ・`д・´)
同時にたくさんのプレゼントをいただいてしまいました・・・いくらそういう日だからってホントにこんなにもらってよいのでしょうか(;´∀`)
ということで、お礼のお手紙として。私の特徴を生かしたお手紙を用意しました♪
ま、もうすでに出ていますけどw上のSAですねww
文章は、
私の親愛なる友たちへ。ありがとう! さや
です♪
SAに文章を入れるにはどうしても使いやすいアルファベットになるので英文になってしまうのがちょっと辛いですね(;^ω^)
TOEICの・・・何点かはちょっと忘れてしまいましたけどw
英語書きの専門書の内容を把握できるレベル・・・だったかな・・・。
そのレベルの点数を持っているフレンドのルイナさんにいろいろ相談に乗っていただいて完成しましたww
祝っていただいた方の協力を得るというのはちょっと本末転倒な気もしますけど。まぁ気にしない!(
本当に素敵な思い出を、ありがとうございます♪
以上!
本当は最後までかっこよく締めたかった黒髪メイドがお送りしました!w
2016年4月24日日曜日
新たな世界設定6
こんにちは、さやです。
まぁ、おはようなのかこんにちはなのかこんばんわなのかはよくわかりませんが。
・・・急に挨拶をするように言われました。正直いきなりふられても困るのですが・・・。
まぁ、元気です。はい。
そういえば設定6というのが実装されましたね。
同時にPS4版もサービス開始とか。
PS4だとチャットってどうなんでしょうね。キーボードつなげればいけそうですが・・・。
黒髪メイドとかいう奴もPS4欲しいとか言ってました。
まwあのひと貯金ないのにどうやt
(それ以上はだめぇ!!!
ぜぇぜぇ・・・・・危ない、さやちゃんの挨拶は危険だ。もうやめよう( ;∀;)
さ、さて!かなり期間空いてしまいましたがw
ついに設定6が実装しましたねw
そのほかコマンドでキャラの視線をカメラ目線に設定できたり。
UIを非表示にできたり。
最近ではそういった痒い所に手が届くようになる機能がちょこちょこ追加されてますね♪
ファッション&ロビアク+たまーにSS勢(なんだそれ)にはなかなか楽しい追加機能です( *´艸`)
ということで、(どういうことで?)今回は4枚のSAをご紹介します!
まずはこちら♪
フレンドのルイナ様のSAです♪
エンガショートを用いたコスをSAで再現しました(*´ω`*)
パッと見大学の美術部的なコスだったので背景を(芸術の)秋っぽくしました♪
背景のグラデが良い感じかな!と我ながら思っていたり(*ノωノ)
ベレー帽の影、コサージュのピンク色のグラデ、編み込みおさげなどのアクセ部分にも注目頂けると私は喜びますww
さぁどんどん行きましょう!w
続いてはこちら!
フレンドのALIVE様です( *´艸`)
SAが安定して組めるようになってからの初の男性キャラですかねw
前にご紹介した数珠丸様のSAは狐のお面をかぶっているのでノーカウントでw
男性キャラの難しいところはなんといっても目ですね・・・
女性絵と比べるとかなり目が細く小さいですし、輪郭も多少ゴツめの形になります。
また、首も太くなりますねw
簡単に言うと、顔少し小さめ。目小さめ、首しっかりという感じで。
女性絵のほぼ真逆な形かな・・・w
上のルイナ様SAと比べるとわかりやすいかとw
私はどうしてもふわっとした可愛らしい感じになりがちなので。大苦戦しました(;´∀`)
ですが、そんなふわっとした感じが私の持ち味・・・
その癖を残したいのでw目の組み方は同じで、目を細く鋭めにして。と色々頑張りましたww
背景なのですが、ALIVEの名の通り。生をモチーフとし、心電図をイメージしました♪
さぁ次よ!
次はですね・・・。
こちら!
スライドショーにはちゃっかりと映ってましたw
こちらは、SHIP9での私の自キャラ。FIRSTちゃんです!
むかーしの記事で2回程度、それ以降で記事の出番がない子なのですがwちゃっかりSA化しましたw
(あれ、1stキャラのマリちゃまより先にSA化って(; ・`д・´))
この子は。FIRSTというボーカロイドの曲からそのまま持ってきた感じですねww
君は何色がお望みかな?無い色なんてないよ、
どんな色でもあげられる。
元気になれる黄色、癒しをくれる緑、
情熱をくれる赤、冷静になれる青、
純粋になれる白、無心になれる黒。
色は君を救ってくれる。
例えそれが、いつか壊れてしまう、「偽りのものだとしてもね。」
という冒頭のセリフを聞いて。
あ、感情を混ぜられた悪役的立場のキャラ。悪くない^q^
っていう暴走から生まれました(
ま、これのCVが櫻井(ルーサーの中の人)ってのも原因の一つなのですがw
ちなみに目の色は上記の色の意味をガン無視して全体のバランスで色を選んでますwww
ということで、ざっくりというと二面性のあるキャラって感じですねw
一面は天真爛漫?な。もう一面は冷徹な。
なのでAWで大ダメージを受けた際に「痛ってぇなテメェ!!」とか言います(いわせてr
という。まぁ"読めない"キャラにしたかったため、表情が笑っているのか笑っていないのかの判断が難しいように頑張りました!
私個人的にはなかなか気に入っているキャラではありますwww
さて、最後は!
白髪キリカレプカの自キャラ、さやちゃんです(*´ω`*)
マリ?しらない子ですね(ぉい
私、SAを組むときには参考になるイラストを物色して。そのイラストの顔のバランスですとか、そのキャラの雰囲気とかをトレスしながらアレンジしているのですが。
たまたまさや(エクセラツインテ)の参考となるイラストを発見しまして。
衝動で組んだ1枚ですww
正直キリカレプカの再現はちょっと甘いと思いますが。何分修正しようとすると改悪してゆくという負の連鎖に陥ったため。無難だったこの状態でストップしましたww
というか・・・頭方面にアクセ集中し過ぎですねw
鈴猫耳、ボタンコサージュ、エクセラヘアアクセ、羽衣。うわ4つ全部だ(; ・`д・´)
まぁ、案の定最近到達しなかった限界値225に到達しましたww
アクセの再現(特に花関連)は地獄ですねww
鈴猫耳はそこそこ慣れているのですが・・・ボタンコサージュ(これで3回目)はいまだ慣れず過去作を参考に組んでますww
ホントはもっと色のグラデとか弄りたいのですが。225君が邪魔するのです(´・ω・`)
さて!ちかれた(´・ω・`)
こまごまとしたつまらない制作の裏側を書きなぐってしまいましたが。最後までお付き合いありがとうございますww
では!今回はこの辺で♪
以上黒髪メイドがお送りしました( *´艸`)
まぁ、おはようなのかこんにちはなのかこんばんわなのかはよくわかりませんが。
・・・急に挨拶をするように言われました。正直いきなりふられても困るのですが・・・。
まぁ、元気です。はい。
そういえば設定6というのが実装されましたね。
同時にPS4版もサービス開始とか。
PS4だとチャットってどうなんでしょうね。キーボードつなげればいけそうですが・・・。
黒髪メイドとかいう奴もPS4欲しいとか言ってました。
まwあのひと貯金ないのにどうやt
(それ以上はだめぇ!!!
ぜぇぜぇ・・・・・危ない、さやちゃんの挨拶は危険だ。もうやめよう( ;∀;)
さ、さて!かなり期間空いてしまいましたがw
ついに設定6が実装しましたねw
そのほかコマンドでキャラの視線をカメラ目線に設定できたり。
UIを非表示にできたり。
最近ではそういった痒い所に手が届くようになる機能がちょこちょこ追加されてますね♪
ファッション&ロビアク+たまーにSS勢(なんだそれ)にはなかなか楽しい追加機能です( *´艸`)
ということで、(どういうことで?)今回は4枚のSAをご紹介します!
まずはこちら♪
フレンドのルイナ様のSAです♪
エンガショートを用いたコスをSAで再現しました(*´ω`*)
パッと見大学の美術部的なコスだったので背景を(芸術の)秋っぽくしました♪
背景のグラデが良い感じかな!と我ながら思っていたり(*ノωノ)
ベレー帽の影、コサージュのピンク色のグラデ、編み込みおさげなどのアクセ部分にも注目頂けると私は喜びますww
さぁどんどん行きましょう!w
続いてはこちら!
フレンドのALIVE様です( *´艸`)
SAが安定して組めるようになってからの初の男性キャラですかねw
前にご紹介した数珠丸様のSAは狐のお面をかぶっているのでノーカウントでw
男性キャラの難しいところはなんといっても目ですね・・・
女性絵と比べるとかなり目が細く小さいですし、輪郭も多少ゴツめの形になります。
また、首も太くなりますねw
簡単に言うと、顔少し小さめ。目小さめ、首しっかりという感じで。
女性絵のほぼ真逆な形かな・・・w
上のルイナ様SAと比べるとわかりやすいかとw
私はどうしてもふわっとした可愛らしい感じになりがちなので。大苦戦しました(;´∀`)
ですが、そんなふわっとした感じが私の持ち味・・・
その癖を残したいのでw目の組み方は同じで、目を細く鋭めにして。と色々頑張りましたww
背景なのですが、ALIVEの名の通り。生をモチーフとし、心電図をイメージしました♪
さぁ次よ!
次はですね・・・。
こちら!
スライドショーにはちゃっかりと映ってましたw
こちらは、SHIP9での私の自キャラ。FIRSTちゃんです!
むかーしの記事で2回程度、それ以降で記事の出番がない子なのですがwちゃっかりSA化しましたw
(あれ、1stキャラのマリちゃまより先にSA化って(; ・`д・´))
この子は。FIRSTというボーカロイドの曲からそのまま持ってきた感じですねww
君は何色がお望みかな?無い色なんてないよ、
どんな色でもあげられる。
元気になれる黄色、癒しをくれる緑、
情熱をくれる赤、冷静になれる青、
純粋になれる白、無心になれる黒。
色は君を救ってくれる。
例えそれが、いつか壊れてしまう、「偽りのものだとしてもね。」
という冒頭のセリフを聞いて。
あ、感情を混ぜられた悪役的立場のキャラ。悪くない^q^
っていう暴走から生まれました(
ま、これのCVが櫻井(ルーサーの中の人)ってのも原因の一つなのですがw
ちなみに目の色は上記の色の意味をガン無視して全体のバランスで色を選んでますwww
ということで、ざっくりというと二面性のあるキャラって感じですねw
一面は天真爛漫?な。もう一面は冷徹な。
なのでAWで大ダメージを受けた際に「痛ってぇなテメェ!!」とか言います(いわせてr
という。まぁ"読めない"キャラにしたかったため、表情が笑っているのか笑っていないのかの判断が難しいように頑張りました!
私個人的にはなかなか気に入っているキャラではありますwww
さて、最後は!
白髪キリカレプカの自キャラ、さやちゃんです(*´ω`*)
マリ?しらない子ですね(ぉい
私、SAを組むときには参考になるイラストを物色して。そのイラストの顔のバランスですとか、そのキャラの雰囲気とかをトレスしながらアレンジしているのですが。
たまたまさや(エクセラツインテ)の参考となるイラストを発見しまして。
衝動で組んだ1枚ですww
正直キリカレプカの再現はちょっと甘いと思いますが。何分修正しようとすると改悪してゆくという負の連鎖に陥ったため。無難だったこの状態でストップしましたww
というか・・・頭方面にアクセ集中し過ぎですねw
鈴猫耳、ボタンコサージュ、エクセラヘアアクセ、羽衣。うわ4つ全部だ(; ・`д・´)
まぁ、案の定最近到達しなかった限界値225に到達しましたww
アクセの再現(特に花関連)は地獄ですねww
鈴猫耳はそこそこ慣れているのですが・・・ボタンコサージュ(これで3回目)はいまだ慣れず過去作を参考に組んでますww
ホントはもっと色のグラデとか弄りたいのですが。225君が邪魔するのです(´・ω・`)
さて!ちかれた(´・ω・`)
こまごまとしたつまらない制作の裏側を書きなぐってしまいましたが。最後までお付き合いありがとうございますww
では!今回はこの辺で♪
以上黒髪メイドがお送りしました( *´艸`)
登録:
投稿 (Atom)